SDGs活動レポートを更新しいたしました。 新記事はこちらよりご覧ください。 軽の森泉北店の照明をLED化に
いつもヨシダオートサービスのコーポレートサイトをご覧頂き 誠にありがとうございます。 この度、8月31日(土)に軽の森5店舗目となります 軽の森堺鉄砲町店がグランドオープンいたします。 8/31、9/1・2の3日間は大変お得なオープニングSALEも開催いたします。 ぜひ、軽の森堺鉄砲町店へお越しくださいませ。 皆様のご来場心よりお待ちしております。 堺鉄砲町グランドオープン
SDGs活動レポートを更新しいたしました。 新記事はこちらよりご覧ください。 ブレーキクリーナーを詰替え用に変更
SDGs活動レポートを更新しいたしました。 新記事はこちらよりご覧ください。 店舗周辺の清掃活動
SDGs活動レポートを更新しいたしました。 新記事はこちらよりご覧ください。 テレマティクス自動車保険によるCO₂排出削減
SDGs活動レポートを更新しいたしました。 新記事はこちらよりご覧ください。 マッハ狭山店の店内LED化
自動車メディア「CarLine」におきまして、 【2023年全国版】おすすめの大手中古車販売店ランキング22選!の記事にてヨシダオートサービスをご紹介頂きました。 【2023年全国版】おすすめの大手中古車販売店ランキング22選! ヨシダオートサービスでは、ワンストップサービスを行っております。 お車の販売だけでなく車検や点検などのアフターサービスも充実しておりますので安心してご利用ください。 今後とも地域の皆様のお役に立てるサービスを社員一丸となって取り組んで参ります。
日頃よりヨシダオートサービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、年末年始につきまして、下記の通り営業時間を変更させていただきます。 車販営業(お車のご購入) ▼本年最終営業日 軽の森・車の森・車の森新車館 令和4年12月25日(日) 9:00~19:00 ▼年末休業日 軽の森・車の森:令和4年12月26日(月) ~ 令和4年12月31日(土) 車の森新車館:令和4年12月26日(月) ~ 令和4年1月3日(火) ▼年始営業開始日 軽の森・車の森 令和5年 1月1日(日)10:00~18:00 【1月2日以降は9:00~19:00】 ※1月3日(火)は9:00~19:00で営業致します。 車の森新車館 令和5年 1月4日(水)9:00~19:00 サービス営業(車検・点検等メンテナンス) ▼本年最終営業日 令和4年12月26日(月) 9:00~12:00 ▼年末休業日 令和4年12月27日(火) ~ 令和5年 1月3日(火) ▼年始営業開始日 令和4年 1月4日(水) 9:00~18:00 来年もヨシダオートサービスをご愛顧いただけますよう、年始より誠心誠意営業致します。 休業期間中、お客様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願い致します。 ヨシダオートサービス スタッフ一同
平素よりヨシダオートサービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染拡大にともない、4月7日に政府から発表された「緊急事態宣言」を受け、 ヨシダオートサービスでも以前から行っておりました感染症予防対策に加え、 より一層の強化を図っております。 今回強化した対策について ・店舗スタッフ及び従業員のマスク着用の徹底。 ・出勤前の店舗スタッフ及び従業員の体温測定の徹底。 ・店舗及び社内の各部屋出入口への消毒液の設置。 ・店舗及び社内のこまめな消毒・換気。 ご来店いただいたお客様をお席にご案内する際、 できるだけ1席空けてご案内するなど、お客様同士の間隔を空ける工夫をさせていただいております。 メンテナンスや点検などで、スタッフがお客様のお車をお預かりする際には ハンドルカバー・シフトノブカバーを装着し、お客様のお車に直接触れないように心がけ、 さらに、抗菌や除菌・抗ウイルスに加えて消臭効果もあるチタセランを 車内に施工する抗菌・除菌サービスも実施いたします。 また、現在キッズルームのおもちゃを全て回収させていただいております。 さらに店休日追加、営業時間の変更のお知らせです。 4月22日水曜日 全店臨時休業となります。 4月23日木曜日より全店営業時間の短縮となります。 営業時間は9:00から18:00に変更いたします。 お間違いの無いよう、よろしくお願い申し上げます。 ご来店いただいたお客様には大変ご不便をおかけ致しますが、 ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 外出自粛要請中、お客様には外出を控えていただけるように、 直接ご来店頂かなくてもお家から商談が可能な「ライブ商談」も実施いたします。 PC・スマートフォン・タブレット等でご利用できますので、ぜひご活用ください。 今後とも、対策に全力で努めて参ります。 これからもみなさまのご利用をお待ち申し上げております。
はじめに、このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、 感染拡大により生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 さらなる感染拡大を防ぐため、ヨシダオートサービスでも、以前から行っている対策と合わせまして 下記の対応をさらに強化して実施しております。 ・店舗スタッフのアルコールでの手指の消毒 ・帰宅時等の手洗い・うがいの励行 ・店舗出入り口、テーブル、キッズスペース等の次亜塩素酸・アルコール除菌 ご来店いただきましたお客様に対しましては 店頭に次亜塩素酸スプレーをご用意させて頂きましたので、消毒にご使用ください。 また、ウイルス飛散防止のため、店舗トイレに設置のジェットタオルの使用を中止させていただくこととなりました。 これからもお客様に安心してご来店いただけますよう、全力で努めて参ります。 お客様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
師走の風が身にしみる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? この度、ヨシダオートサービス系列店舗『軽の森 泉大津店』をオープンする運びとなりました事を、ご報告いたします。 従業員一同、最高のおもてなしで皆さまをお迎えさせていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 今後とも末永くご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 『軽の森 泉大津店』 住所:大阪府泉大津市千原町2-21-16 【プレオープン日】:2019年12月7日(土) 【グランドオープン日】:2019年12月14日(土)
みなさん、こんにちは。 街の街路樹もほのかに色付き、少しずつ寒くなってきました。 ヨシダオートサービス本社前の紅葉も秋を告げ始めていますよ。 さて、私たちヨシダオートサービスは就職活動をされている方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、そう考えております。 良い部分も悪い部分も知ってもらい、その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいと思います。 その企画として、「先輩社員インタビュー」をスタートしました!! 5人目のインタビューはこの人! ベンチプレスを購入して、自宅にジムを作りたいと考える向上心旺盛な牧田 太成(まきた たいせい)です。 ―現在どんな業務をしていますか? 軽の森 泉北店の営業マネージャーです。 営業職を経て、今は店舗の管理や売上、人材育成を担当しています。 僕は以前、日本一の売上台数を記録したことがあります。 その時の実践で培ったノウハウを惜しみなく新人研修や部下に教えています。 ここでの研修は、きっとどの営業職でも役立つ知識だと思いますよ。 ―入社してからの経歴を教えてください。 2015年新卒の新卒入社で勤続年数4年6カ月目。 入社したばかりの頃は全く販売することができませんでした。 販売できなくても、先輩上司から励ましの言葉を頂くだけでしたが、僕が同期に負けたくないと思い休日は車屋さんを回り自分なりに色々勉強しました。 日常生活の中心に車を販売することがあって、日々接客のことを考えるぐらい仕事に打ち込んでいました。 そのうち売れるノウハウが自分でも分かるようになり、販売台数が上りました。 自分の目標をどんどん高く設定していくうちに、一カ月の販売台数日本一を追い越すまでに成長!! 実力と比例してすぐ昇進していき、入社4年で営業マネージャーで課長に昇進しました。 ヨシダオートサービスは若い会社で、新店舗をどんどん出店している急成長中の会社です。 昇格スピードが速く、1年で係長の社員もいますよ。活躍できるチャンスが沢山ある会社だと思います。 ―ヨシダオートサービスに入社した理由を教えてください 大学在学中に接客のアルバイトをしていました。 退職の際は常連さんが花束を用意してくれる程仲良くなり、就職するなら接客業がいいなと思いました。 その上、活躍できるチャンスが多いヨシダオートサービスは自分にとって最適の場所だと感じました。 ただ、車の知識はあまりありませんでした。その一点だけ心配だったのですが、車の知識は後から付いてくると伺い入社を決めました。 でも、車の知識がなかったからこそ、お客様と一緒に考え、一緒の目線で車選びのお手伝いをすることができたのだと実感しています。 -どんな人が入社すると活躍できると思いますか? 難しく考えない人。 売れなくても、いつか売れる日が来ると諦めないで頑張れる人がこの職に向いていると思います。 --------------------- ヨシダオートサービスでは、昇格制度を設け2カ月に1回その基準に達しているかを評価し、素早いスピードで昇格することができます。 年齢や経験に関係なく、査定されるので頑張りがそのまま反映される会社です。 「先輩社員インタビュー」第5弾、最後までご覧いただきありがとうございました。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 このたびの台風により、被害に遭われた方々へは謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 さて、 誠に勝手ながら令和元年11月1日(金)よりヨシダオートサービス系列店舗 『車の森もず店』『マッハ堺鉄砲町店』『新車市場堺店』の3店舗は定休日を変更することとなりました。 これまで定休日は火曜日のみでしたが、 令和元年11月1日(金)より、火曜日と水曜日が定休日となります。 皆様にご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ▼定休日 火曜日のみ ↓(令和元年11月1日(金)より) 火曜日・水曜日 ▼対象店舗 『車の森もず店』『マッハ堺鉄砲町店』『新車市場堺店』
鱗雲が広がり、空が秋色をおびてまいりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私たちヨシダオートサービスは就職活動中のみなさんに弊社の良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいと考えています。 その企画として、「新入社員インタビュー」をスタートいたしました。 今回で7人目となるインタビューはこの人! 最近同僚とサバゲ―を楽しむ、丸山 拓海(まるやま たくみ)をご紹介します。 彼は、2019年度の新卒の22歳です。 ▼ヨシダオートサービスに入社した動機を教えてください。 大学で国際文学を学んでいましたが、アルバイトを通じて販売の楽しさを見出し、営業の道に進もうと決めました。 そして、父親が車の営業だったこともあり、自動車車販売店を希望しました。 ヨシダオートサービスとの出会いは、天王寺で開催されたマイナビの合同会社説明会です。 会社説明会も、面接もフレンドリーな雰囲気だったので、緊張せずにできました。 内定が決まってから入社する日までアルバイトとして雇用してもらえます。 時給も他でアルバイトするより割高で、尚且つ仕事を先に覚えられ、職場環境に慣れることができます。 同期の子もアルバイトをしているので、より仲が深まり、毎日ご飯を食べに行くほどの仲です。 ▼新人営業さんの一日の流れを教えてください。 8時50分 全体朝礼 ・営業とサービス、本部との合同朝礼 ・1日の流れ(目標台数等、共有すべき内容の報告) 9時00分 通常業務(店舗オープン) ・納車の検品、納車準備 ・書類作成、お客様へお電話(納車に付随したこと) ・接客対応 12時00分 昼休憩 13時00分 通常業務 19時00分 店舗クローズ ▼2か月前から営業マンとしてデビューしましたが、大変だったことはありませんか? 営業デビューをする前に、最低限のマナーや、適正検査を社内でテストします。 そのテストを通過した人だけが営業マンとしてデビューできます。 どんな仕事でもそうだと思いますが、最初は緊張し、失敗したりで思うように売れませんでした。 売れない時は一人で考えたり、落ち込んだりしましたが、先輩がいつも見守り、声をかけてくれたので心強かったです。そして、売れた時に自分のことのように一緒に喜んでくれます。 だから、「次もまた頑張ろう!!」という気持ちになりました。 目標はトップセールスマンになって、会社に大きな利益をもたらせる人に成長したいです。 ▼就職活動中のみなさんに一言お願いします。 新店舗オープン予定が多数あり、急成長中の会社です。 社員の平均年齢が約28歳と若く、明るく活気があります。 仲が良く、悩んでいても誰かが声をかけてくれる。そんなアットホームな職場環境です。 ------------------------------- みなさま「新入社員インタビュー」第7弾、最後までご覧いただきありがとうございました。 ヨシダオートサービスの新入社員研修では、 「社会人としての基本を身につけ、自覚を持って仕事に取り組むことができるようになること」から始め、現場研修やフォローアップ研修など繰り替えし実施し、社会人としての決意や個人の能力を向上させるように努めて参ります。 これからも、ヨシダオートサービスで活躍する新入社員にご期待ください。
澄み渡る空気が心地よく感じられる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? この度、ヨシダオートサービス系列店舗『車の森 なかもず店』をオープンする運びとなりました事を、ご報告いたします。 従業員一同、最高のおもてなしで皆さまをお迎えさせていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 今後とも末永くご愛顧いただけますようお願い申し上げます。 『車の森 なかもず店』 住所:大阪府堺市北区金岡町1377-6 【プレオープン日】:2019年9月15日(日) 【グランドオープン日】:2019年9月21日(土)
晩夏の候、ゆく夏を惜しむように花火が美しい花を咲かせていますが、 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? ヨシダオートサービスでは、全社員が参加する全体会議を毎月開催しております。 その際、個人の頑張りを全員で労う意味を込め、昇格者の辞令交付を行います。 8月6日の全体会議での、辞令交付の様子をご紹介いたします。 今回の現場昇格者は4名でした。 ヨシダオートサービスでは、昇格の他に、社員の頑張りを見逃さない現場昇格制度を採用しております。 一人一人のモチベーションを引き出し、より良い企業へと成長できるよう努力して参ります。 これからもヨシダオートサービスの活躍にご期待ください
私たちヨシダオートサービスは就職活動中のみなさんに 弊社の良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいと考えています。 その企画として、 「新入社員インタビュー」をスタートいたしました。 今回で6人目となるインタビューはこの人! 今年度の新卒新入社員「野田 翔太郎」です。 現在の所属先は、富田林店 営業部。 営業マンとして活躍する野田にヨシダサービスのことを色々聞いてみました。 ― 現在の業務内容を教えてください。 入社して、4カ月。 営業マンとして、先輩や上司の方々に教えてもらいながら仕事をしています。 主な仕事は、店舗開店準備や納車、洗車の準備です。 入社してから様々な研修を経て、6月に店舗配属が決定しました。 そして、7月からは営業マンとしてデビューし、フレッシュな笑顔をお客様にお届けしています。 ― 部署の雰囲気を教えてください。 和気あいあいとして、楽しい職場だと思います。 年齢が近い分、垣根がなく、仕事の話もプライベートの話もしやすいです。 そして、今期の同期は30人いるので、心強いです。 ― ヨシダオートサービスに入社するまでの経緯を教えてください。 芸術系の大学に通っていました。 車の営業がしたいと思い、リクナビから直接説明会に応募しました。 説明会は面接も少し兼ねていましたが、終始和やかな雰囲気の中だったので、緊張せずに終わりました。 そして、内定後は大学に通いながら研修兼アルバイトとして働くことができたので、入社後も安心して働くことができました。 ― 会社に入ってからギャップに感じたことはありますか? アルバイトで働いていた時とは違い、時間に余裕はなくなりました。 学生気分を早く捨て、社会人として頑張りたいと思います。 ― これからの意気込みを教えてください。 まずは、ロープレや勉強で知識を蓄え、 「あなたから車を買ってよかったわ。」とお客様に信頼してもらえるような自分になりたいです。 みなさま、「新入社員インタビュー」第6弾、最後までご覧いただきありがとうございました。 ヨシダオートサービスの新入社員研修では、「社会人としての基本を身につけ、自覚を持って仕事に取り組むことができるようになること」から始め、現場研修やフォローアップ研修などを繰り返し実施し、社会人としての決意や個人の能力を向上させるように努めて参ります。 これからも、ヨシダオートサービスで活躍する、新人社員にご期待ください。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、 この度ヨシダオートサービス系列店舗『軽の森 富田林店』『軽パーク』は、 8月1日(木)「教祖祭PL花火芸術」開催にあたり、周辺道路規制の影響を受けるため、臨時休業となります。 当日は大変ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ▶臨時休業日 2019年8月1日(木) ▶対象店舗 『軽の森 富田林店』 『軽パーク』
盛暑の候、蝉の声に暑さを覚える今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? ヨシダオートサービスでは、サービス向上の為、定期的に研修や勉強会を行っております。 7月の研修は、 MS&ADインターリスク総研様より講師をお招きし 「苦情対応における留意すべきポイント」についてお話をいただきました。 研修内容は 1.苦情対応の基本的な考え方 2.苦情対応のポイント 3.ケーススタディ について学びました。 お客様の声に耳を傾け、真摯に対応する必要性について再考いたしました。 そして、解決済の事案を放置するのではなく、「お客様のため」に組織全体で考え、 企業文化を高めていくことにつなげることを社員一同で稽えました。 ヨシダオートサービスではさまざまな研修や全体会議等を通し、 社員全員のモチベーションを上げ、サービス向上を目指しております。 ぜひ、これからのヨシダオートサービスの活躍にご期待ください。
仲夏の候、日増しに暑さが厳しくなってきましたが、 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? ヨシダオートサービスでは、全社員が参加する全体会議を毎月行っております。 その際、個人の頑張りを全員で労う意味も込め、昇格者の辞令交付を行います。 7月2日の全体会議で行われた辞令交付の様子をご紹介いたします。 弊社の決算月は6月です。 毎年7月の会議で、前年度1年間の頑張りを評価するので、多人数が辞令交付を受けました。 昇格者は41名 現場昇格者は3名 でした。 ヨシダオートサービスでは、昇格の他に、社員の頑張りを見逃さない現場昇格制度を採用しております。 一人一人のモチベーションを引き出し、よりよい企業へと成長できるよう努力して参ります。 ぜひ、これからもヨシダオートサービスの活躍にご期待ください。
みなさん、こんにちは。 暑さが日ごとに増してまいりましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 私たちヨシダオートサービスは就職活動をされてる方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、 そう考えております。 ヨシダオートサービスの良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいのです。 その企画として、 「新入社員インタビュー」をスタートいたしました。 5人目のインタビューはこの人! 趣味はYoutubeを見ること、「浦木 華音(うらき かのん)」です! 現在は軽の森 富田林店フロント係として活躍している浦木。 そんな彼女にヨシダオートサービスのこと、聞いてみました。 ー 現在どんな業務をしていますか? フロント係として、お客様と一番最初に接する仕事をしています。 まだ入社して2か月なので、できることは少ないですが、1日の仕事内容は、 お客様のお出迎え、お見送り、指示書の作成を行っております。 (指示書とは、お客様のお車の過去に点検した履歴や状態を書いたものとなります。) ー 入社から、店舗配属までの経緯を教えてください。 入社してからは、本社近くの会館で研修を約2週間受け、その後約1か月色々な店舗で現場研修を受けました。 一通りすべてを体験し、その人に合った職種が選定されます。 自分の希望を第一にしてくれる為、私はフロント係を希望しその職に就くことができました。 そして、6月に配属先が決まり、富田林店で先輩に教えてもらいながら日々勉強をしています。 ー 部署の雰囲気や会社の雰囲気はどうですか? みなさん社員の年が皆若く、年が近いです。 新入社員が30人もいました。 ー 入社を決めた理由を教えてください。 サービス業がしたかった為、高校の紹介一覧からヨシダオートサービスを選びました。 受付業はお店の顔となります。車の知識は全くなく、エンジンの付け方も分からない状態で入社しましたが先輩方から知識は後から付いてくるから大丈夫と言ってくれて安心しました。 今はどんな車があるのか車種名を覚えようと思い、道路を走っている車を見て名前を覚える努力から始めています。 ー 仕事をしていて嬉しかったことはありますか? 新入社員の名札には初心者マークがついているのですが、 それに気づいたお客様が、お見送りの際窓を開けて、 「新卒がんばれーー!!!」 と言ってくれた時、すごく嬉しかったです。 ー これからの意気込みを教えてください。 フロント係は受付だけではなく、メンテナンスに関するご提案も行います。 業務上いつもインカムを付けており、ご成約がとれた場合、皆で「ありがとうございます。」と言い合うのですが、 それをいつも聞いて、「いいなぁ~」と思っているので、 私もいつか活躍できるようになって、「ありがとうございます。」を言ってもらえるようになりたいと思っています。 ー 浦木さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「新入社員インタビュー」第4弾、いかがでしたでしょうか。 これからの浦木さんのご活躍を温かく見守ってください! それでは、また次回をお楽しみに!
みなさん、こんにちは。 日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 私たちヨシダオートサービスは就職活動をされてる方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、そう考えております。 ヨシダオートサービスの良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいのです。 その企画として、 「先輩社員インタビュー」をスタートいたしました。 4人目のインタビューはこの人! 趣味はSFの映画鑑賞、「岡田 卓也(おかだ たくや)」です! ー 現在どんな業務をしていますか? グループ会社の中でもマッハ車検堺鉄砲町は、営業が2人だけの店舗です。 他の店舗とは違い、営業マネージャーも自ら即戦力として販売しています。 その他の業務は、Gooやカーセンサーの管理。 仕入、下取り車のオークション出品 店舗の売り上げや粗利の管理もしています。 自分で考えて、仕入れた車が、粗利を稼げて売れた時は嬉しいです。 全て自分で考えてできるので、重大な責任感はありますが、やりがいのある仕事だと思います。 ー 入社してから経歴を教えてください 入社して、2年2か月 1年目でリーダー 2年目の泉北店で、営業長に任命されました 9月にマッハ堺に異動 マネージャーになったのは、11月ぐらいです。 軽の森泉北店に異動になってからは、ずっと売上トップ3をキープしています。 一か月の販売台数は平均30台でした。 昇格すれば、もちろんお給料もどんどん上がっていきます。 営業さんは、販売数が多くなればなるほどお給料も役職も上がっていくので、やりがいがあると思います。 ー 販売で努力したことはありますか? 売れた商談を何度も見直して、何故売れたのかを頭の中で何度も考えてきました。 人一倍考えて、人一倍ロープレを繰り返してきていると思います。 売れなかった時のことも勿論考えます。 そうすると、自然と何故売れたのかのイメージがつくようになってきて、自分の接客方法を見つけることができました。 ー ヨシダオートに入社した理由を教えてください。 もともと、車が好きでガソリンスタンドでアルバイトをしていました。 車も好きだし、車の営業の仕事がしたいと考えました。 店舗で面接してもらった時に、先輩社員が働いている所を見た。 活気があって、楽しそうに働いているのを見ていいなと思いました。 そして、頑張り次第で若者でも役職に就ける現状を目の当たりにし、自分もここで頑張りたいと思い入社を決めました。 ー 部の雰囲気を教えてください。 年上でも上下関係をあまり気にせず気軽に付き合える雰囲気です。 オンとオフのメリハリが凄いです。 年齢が近いこともあり、普段は和気あいあいと、楽しく過ごしています。 ー 入社後に感じたギャップを教えてください。 ヨシダオートは創業11年と若い会社です。 ポストが沢山空いているので、すんなり昇格できると思っていましたが、思っていたより簡単には昇格できませんでした。 心が折れそうになった時もあったが、頑張ったから今の自分がいると思います。 ー どんな人が入社すれば活躍できると思いますか? 真面目で素直!!言われたことをきっちりできる子だと思います!! そして、やる気に満ち溢れていたら嬉しいです。 車の知識は0でも大丈夫。 知識は、経験を重ねていけば後から自然と付いてきますよ。 ー 岡田さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「新入社員インタビュー 」第5弾、いかがでしたでしょうか。 これからの岡田さんのご活躍を温かく見守ってください! それでは、また次回をお楽しみに!
軽暑の候、日ざしに初夏を思わせるこのごろです。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスではサービス向上の為、定期的に研修を行なっております。 今月は、 あいおい生命 原田様をお招きし、 「顧客サービス力向上研修」についてお話いただきました。 原田様よりお話いただいた「顧客サービス力向上研修」とは ①接遇の重要性 会社の理念/経営方針/ビジョン、お客様との接し方 ②顧客満足のための接遇訓練 コミュニケーション、あいさつ、名刺交換の方法、言葉使い ③クレーム・苦情対応のスキル 対応方法、傾聴トレーニング、言葉のトレーニング ④私たちの顧客サービスの目標 お客様へのサービス力向上を目指した、とても有意義な研修となりました。 いかがでしたか? ヨシダオートサービスはこれからもお客様へのサービス向上を目指し、 定期的に勉強会の様子をご報告してまいります。 これからも皆様の応援をよろしくお願い致します。
日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは、 現場職格の査定を2ヶ月に1度行い、 スタッフの頑張りを評価するために 全体会議の中で現場職格昇格の辞令を交付しています。 今回5月14日の全体会議では、 昇格1名、現場昇格6名 が辞令交付を受けましたので その様子をご紹介いたします。 辞令交付は全スタッフの前で社長から交付を受けます。 現場職格昇格の辞令交付の様子、 いかがだったでしょうか。 ヨシダオートサービスでは これからも従業員がチャレンジできる環境を整え、 スタッフの頑張りを評価していきます! それでは、また次回!
みなさん、こんにちは。 ゴールデンウィークが終わり、 いつの間にか日中は汗ばむような季節となりましたが、 皆様お変わりございませんか。 さて、いつもお世話になっているお客様に もっとヨシダオートサービスのことを知っていただきたい!という思いから 生まれた企画「先輩社員インタビュー」。 第3弾として、この人にインタビューをお願いしました! 入社3年目の「後藤 健人(ごとう たけと)」は、 前職から保険の営業を行っていたこともあり、全店舗の保険部をまとめる心強い相談役です。 そんな彼にヨシダオートサービスについて聞いてみました。 ー 業務内容を教えてください 保険の営業を担当しています。 具体的には車検や点検時、ご購入の際に保険の加入や見直しのご提案を行っています。 また、課長代理というポジションの為全店舗の保険部をまとめたり、部下の教育や育成も行っています。 ー 入社を決めた理由は? 前職は小規模の自動車専門店で勤務し、自動車と保険の販売を担当していました。 お休みが少ないことと、お給料面で不安があり転職を決めました。 ヨシダオートサービスの採用内容で不安に感じる部分がなかったため、入社を決めました。 そして、入社して約3年経過していますが、今も変わらず満足して働いています。 ー 業務知識はどのように習得しましたか? 私は前職で保険営業もしていたから知識はもともとありますが、 先輩社員が一から教えてくれる為、 これから入社される方でも全く保険の知識がなくても問題ありません。 車の知識はあったほうがいいと思いますが、 勤務していれば自然と身に付きます。 ただし入社後、保険業務に関わるために最低限必要な 資格“募集人資格”を取得する必要があります。 これは、保険部だけではなく、ヨシダオートサービスに入社した全社員が必ず習得しなければいけない資格です。 比較的簡単に合格できる資格なので、不安に感じる事はありません。費用も会社が負担してくれますよ。 ー 仕事にやりがいを感じる時はどんな時ですか? 新規のお客様を獲得ができた時は今でも嬉しいです。 ヨシダオートサービスは車の販売台数がそもそも多く、 それに比例し、保険の新規顧客獲得率もアップします。 販売実践が多いのでスキルもすぐに習得でき、やりがいを感じます。 最も嬉しかったのは、実力に応じて昇格する制度があることです。 入社時既にスキルがあったので、リーダーという役職で入社し その後、約2年半で課長代理の役職に就くことができました。 頑張りを認めてくれる制度があることで、仕事にやりがいを感じます。 ー 部署の雰囲気はどうですか? 現在保険部では、グループ全体で13名。 各店舗に配属されています。 働く場所は違いますが、店舗間に垣根がありません。 毎月に一度部署別の会議で顔を合わせますので、全体的に仲が良く和気藹々とした雰囲気です。 そして、現場の最前線で働く社員は18歳~29歳と年齢が若いため、自分の意見も通りやすく働きやすい環境だと思います。 ー 入社後にギャップを感じたことはありますか? ギャップに感じた事は特にありません。 営業で一番心配なのはノルマかと思いますが、個人ノルマが弊社ではありません。 店舗での販売台数が多い為、保険の獲得率は他社に比べて高いです。 ー どんな人が入社したら活躍できますか? 男性女性どちらでも活躍できる部署だと思います。 知識は業務をこなしていくうちに覚える為、車業界が未経験でも大丈夫です。 保険は、目に見えるものではないので、本来商品の良さを伝えにくいのですが、 「〇〇さんからなら話を聞いてみよう。」と思ってもらうことが大切だと思います。 そこで初めてお客様に商品の良さを伝えられるのだと思います。 その為、明るくて、人当たりがいい人がこの仕事に向いているかと思います。お客様と真摯に向き合える方なら弊社で活躍できると思います。 ー 後藤さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「先輩社員インタビュー」第3弾、いかがでしたでしょうか。 富田林店にいらっしゃった際は、 ぜひ後藤を探してみてください。 それでは、また次回! ご期待くださいませ。
みなさん、こんにちは。 日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 私たちヨシダオートサービスは就職活動をされてる方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、 そう考えております。 ヨシダオートサービスの良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいのです。 その企画として、 「新入社員インタビュー」をスタートいたしました。 4人目のインタビューはこの人! 趣味はK-pop、「今村 忍(いまむら しのぶ)」です! 受付フロント係として活躍している今村。 そんな彼女にヨシダオートサービスのこと、聞いてみました。 ー 現在どんな業務をしていますか? 受付フロント係として勤務しています。 一日の流れは、 出勤したら店舗の掃除をし、その後朝礼、 9時にはお客様が来店されるので、その事前準備をします。 一日の大半の仕事は、お客様対応ですが、空き時間には次の日の準備や、 メンテナンスの日をお電話にてご連絡する仕事をしています。 ー 所属している部署の雰囲気はどうですか? 一緒に働いている人の年齢はほぼ20代が多く、 先輩後輩関係が厳しくなく、明るく楽しい職場です。 先輩から教えてもらうことがほとんどですが、 私が何かを気づいて先輩に伝えた時も 「教えてくれてありがとう。」とお互いに助け合える雰囲気があります。 ー 入社を決めた理由を教えてください 家から近く、徒歩圏内という立地の良さと受付の仕事がしたかったので入社を決めました。 飲食店で働いていた時も楽しかったので、人と関わる仕事がしたいと思いました。 また、両親が以前軽の森富田林店で車を購入し、 親切なお店で雰囲気もいいという話を聞いていました。 さらに以前、飲食店で働いていた時は休みが不定期だった為 完全週休二日で交代で土日祝でもお休みができるというところに惹かれました。 ー 業務知識はどうやって身に着けましたか? 車に対しては、乗れればいいぐらいの興味なので、ほとんどありませんでした。 途中入社で、新卒さんのように研修制度はありません。 都度業務内容を教えてもらい、 先輩社員の後ろに付いて、接客を見て覚えました。 そのうちに、徐々に身に付き、今では自分の車の調子が悪い時、 「この部分かな?」と分かるようになりました。 整備士さん、営業さんも垣根なく優しく教えてくれます。 ー 入社してからのギャップはありましたか? お客様がたくさん来店してくれるお店なので、土日は忙しいです。 ただ、入社まだ浅い私のことをサポートしてくれたり、 全体でみんながサポートし合ったりするので、 「仕事を抱え込んでどうしよう・・・」と戸惑うことはありませんでした。 ー 面接はどうでしたか? 全部で2回、なかもずの本社で面接をしてもらいました。 1回目は人事の方と工場長に面接をしてもらったので、緊張もせず、 終始、和やかな雰囲気のまま終了しました。 2回目は人事部の部長だったので少し緊張しましたが、 良い面も悪い面も正直に言ってくれ、良心的な会社だなと感じました。 ー 業務をしていてやりがいを感じたことを教えてください 老若男女問わず様々なお客様が来店され、 いろんな方とお話ができるので楽しいです。 ノルマはありませんが、先月の部品販売個数が全店舗で1番だったことが 嬉しかったです。 ー これからの意気込みを教えてください。 社内での期待値が大きいので、それに応えられるように もっと頑張って活躍できるようになりたいです。 「メンテナンス対応をさせたら、やっぱり今村やなぁ~」 と言われる人物になりたいです。 もちろんですが、一番にお客様に喜んでもらえる接客をしたいと思います。 ー 今村さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「新入社員インタビュー」第4弾、いかがでしたでしょうか。 これからの今村さんのご活躍を温かく見守ってください! それでは、また次回をお楽しみに!
お客様各位 平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。 弊社のゴールデンウィーク休業についてお知らせいたします。 ゴールデンウィーク期間中も通常通り営業させていただきますが、 4月30日(火)のみ休業させていただきます。 お客様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 ヨシダオートサービス スタッフ一同
早足に桜の季節も過ぎて、つつじが美しく咲く頃となりましたが、 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは、 現場職格の査定を2ヶ月に1度行い、 スタッフの頑張りを評価するために 全体会議の中で現場職格昇格の辞令を交付しています。 今回4月2日の全体会議では、 営業4名、フロント3名、サービス6名 が辞令交付を受けましたので その様子をご紹介いたします。 辞令交付は全スタッフの前で社長から交付を受けます。 現場職格昇格の辞令交付の様子、 いかがだったでしょうか。 ヨシダオートサービスでは これからも従業員がチャレンジできる環境を整え、 スタッフの頑張りを評価していきます! それでは、また次回!
入学シーズンとなり、 そこ此処に初々しい新入生・新社会人の姿をみかけるこの頃ですが、 皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは 先日、既存社員による「サービスと営業のスキルアップ研修会」が行われました! 研修の後半には実際に営業・ロープレを行い、 先輩社員の指導の元、 お客様対応について各グループごとに練習をしました。 いかがだったでしょうか。 ヨシダオートサービスでは これからもお客様に喜んでいただけるよう、 様々なスタッフ研修会を行って参ります! それでは、また次回!
4月に入り桜が開花した今日この頃ですが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは 4月1日に堺市商工会議所にて新入社員を迎えて入社式を行いました。 今年度は新たに31名の新入社員の方が入社しました! はじめは緊張していた皆さんも徐々に慣れ、 和やかに無事に入社式を終えることができました。 午後はあいおいフェニックスタワー(梅田)にて新人研修を行いました。 新卒者の自己紹介を一人ずつ行います。 皆さんリラックスした状態でスタートしました。 その後、あいおいの斉藤様より「保険の研修会」を受け、 車業界には不可欠となる保険の基礎知識を学びました。 続いて南埜部長から新卒者の皆さんへ 「社会人としての心構え」についての指導がありました。 皆さん、とても真剣に話を聞いているようでした。 4月の入社式の様子、いかがでしたでしょうか。 ヨシダオートサービスでは 新入社員を迎え、今年度も社員一丸となって、 お客様のためによりよいサービスの提供を目指して参ります。 それでは、また次回!
みなさん、こんにちは。 春分も過ぎ、春の陽気に包まれる日が増えてまいりました。 いかがお過ごしでしょうか。 私たちヨシダオートサービスは就職活動をされてる方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、 そう考えております。 ヨシダオートサービスの良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいのです。 その企画第1弾として、 「新入社員インタビュー」をスタートいたしました。 3人目のインタビューはこの人! 趣味はカラオケとボーリング、「川口 綾乃(かわぐち あやの)」です! 軽の森泉北店のサービス部として活躍している川口。 そんな彼女にヨシダオートサービスのこと、聞いてみました。 ー 現在どんな業務をしていますか? 主にお客様対応をしています。 お客様からいただいたお電話の対応や 予約の状況に合わせて、お客様の書類を作成したりもします。 ご来店時には、 メンテナンス内容を説明したり、ご提案も行います。 整備士さんとお客様の間に立って対応する仕事に とてもやりがいを感じています。 ー 所属している部署の雰囲気はどうですか? 最年少の私ですが、 皆さん優しくて、楽しい雰囲気でお仕事をさせていただいていて かわいがってもらっています。 泉北店はグループ会社の中でも一番忙しい店舗。 忙しい中でも、 社員同士で連携を取りながらミスをしないように取り組んでいます。 ー 業界の知識はすぐに身に付きましたか? 自分でも勉強はしていますが、 大半は仕事を通して身に付けています。 車の知識がまったくない状態での入社でしたが、 分からない事があっても 整備士さんに質問すると丁寧に教えていただけます。 ー 入社を決めた理由を教えてください 6年前に、家族で泉北店を訪れたことがきっかけでした。 お店の方の対応がとてもよく、印象にずっと残っていました。 その後、いざ就職となったときにヨシダオートサービスが 頭に浮かびました。 ー 入社してからのギャップはありましたか? フロントは受付というイメージだったのですが、 車の知識が思っていた以上に必要です。 メンテナンスの内容をお客様にご説明する際、 お客様からいただいた質問に即答できず、 困る事があります。 入社してからもうすぐ1年ですが、まだまだ分からない事があります。 これからも経験を積んで、 整備士資格が取れるぐらい知識を増やして どんな事でも答えられる人になりたい、と考えています。 ー 接客して嬉しかった事はなんですか? お客様からいただくアンケート用紙に 自分の名前を書いていただけているのを見るととても嬉しいです。 また、名指しでご予約を入れてくれたり、 「川口さんに対応してもらってよかった。ありがとう」 とお客様からお礼を言われることもあります。 そんなときは、この仕事を選んでよかったなと思います。 ー ヨシダオートサービスに入って一番成長した点 アルバイトの時とは違って、 責任感を持って仕事に取り組めるようになりました。 それと、お客様への対応をさせていただく機会がとても多いので、 人に対しての接し方が変わりました。 ー 川口さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「新入社員インタビュー」第3弾、いかがでしたでしょうか。 軽の森泉北店にいらっしゃった際は、ぜひ川口を探してみてください。 それでは、また次回をお楽しみに!
みなさん、こんにちは。 最近では暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね。 朝晩は冷え込む日もありますが、桜も徐々に咲き始め、 春の足音が聞こえてくるようになりました。 さて、いつもお世話になっているお客様に もっとヨシダオートサービスのことを知っていただきたい!という思いから 生まれた企画「先輩社員インタビュー」。 第2弾として、この人にインタビューをお願いしました! 入社7年目の「奥田 大志(おくだ たいし)」は、 生粋のバイク愛好家でありながら、 だんじりの青年団で活動中という一面もある、軽の森泉北店の頼れる工場長。 そんな彼にヨシダオートサービスについて聞いてみました。 ー 入社してから今までの経歴を教えてください。 専門学校で自動車整備士2級を取得後、 軽の森に入社しました。 入社後は、多岐にわたってさまざまな経験させていただき、 検査員になる道へ進みました。 検査員になるには、資格の取得が必要なのですが、 合格率4割と言われる試験に1発で合格できました! ちなみに、検査員になるための講習会や受験料は 会社が負担してくれます。 それらの援助に加え、 合格の際に報奨金として10万円が会社から支給されるんです! 社員の成長に対してのバックアップが手厚いので、 励みになるし、やりがいを感じています。 ー 現在は軽の森泉北店の工場長とのことですが、具体的にどんなお仕事をされていますか? 整備士として板金や車検を担当したり、 細かい事務作業や管理業務をしたりしています。 ほとんどの車屋さんでは、整備士がお客様に提案や説明をしますが、 軽の森にはお客様対応のプロであるフロントさんがいるため、 整備士がお客様対応をすることはあまりありません。 工場長として全体的な業務に携わっているので 業務量が多いように感じますが、 軽の森の整備士は、自分の業務を集中してこなせる環境があるんです。 ー 整備士としての専門的な知識や技術はどうやって身に付けたのでしょうか。 もちろん専門学校でも勉強はしましたが、 現場対応での経験が自分のスキルアップに繋がったと思います。 検査や修理には手順書がありますが、 実際には手順書だけでは難しいことも多いです。 たとえば、壊れている箇所が目視できないとき、 「どこか別の場所が影響して故障しているんじゃないか?」 と想像しながら、故障個所を探し修理していきます。 車種によっても構造が全く違うので、 経験を積み上げて知識をつける必要がありました。 手順を現場で学ぶことが可能ですが、 物の仕組みが理解できていないと整備はできません。 細かい「何故?」や「どうして?」を潰していくことで、 整備士としての知識が増えていくため、 いろいろな場面に遭遇し、自分で実力をつけていくことが大事だと思っています。 整備士の中には、 専門学校出身者ではない、専門知識が全くない状態のスタッフもいます。 そんなスタッフでも、 しっかりと自分自身で努力した結果、整備士免許を取得し、 一人前の整備士として頑張って働いています。 ー 工場長となった今、何が変わりましたか? 店舗づくりの根幹に携われるようになりました。 自分でお店のことを考えられるのはとてもおもしろいですが、 その反面、自分のやった事がすべて返ってくるという部分もあります。 店舗の長であるがゆえの悩みや大変さはありますが、 僕のおばあちゃんからよく言われていた、 「若いうちの苦労は買ってでもしろ!」 という言葉を胸に、頑張って乗り越えています。 その結果といいますか、責任感を持って仕事をやり抜く力が身に付きました。 部下の子に分からない部分を教えてあげたり、 失敗した時にその子に合わせたフォローも考えています。 そういう面では、自分の事だけでなく、 他人を思いやる力も身についたと思います。 大変ですがやりがいがある仕事なので、楽しく頑張ることができています。 ー 所属されているサービス部の雰囲気はどのような感じなのでしょうか。 スタッフ同士のコミュニケーションはよく取れていると思います。 和気あいあいとする場面では楽しく、慎重になる場面では真剣に、 というメリハリはしっかりしていますね。 車は人の命を運ぶものなので、 小さなねじを一つ閉め忘れただけでも 重大な事故に繋がるかもしれません。 大小関わらずミスがないように、 作業中はしっかりと気を張っています。 ー 入社後にギャップを感じたことはありますか? ひとつの中古車屋さんで、 購入〜車検〜メンテナンス全てができる会社はなかなかないのですが、 軽の森は幅広く事業を展開しているため、 その実績やレベルがとても高い会社だと思いました。 そういう意味では、とてもいいギャップを感じていますね。 社外の研修で、同業種の方と意見交換する場面があるのですが そういったときは特に、 お客様対応方法や利益の出し方、取扱商品や提案スキルなど、 軽の森は何をとっても長けている部分が多いと感じます。 ー どんな人が入社したら活躍できますか? 探求心のある人や向上心のある人は、 車にまつわる様々な知識を幅広く得られるので、 楽しく働いていただけるんじゃないでしょうか。 また、どんな不測の事態にも臨機応変に対応できる力があると、 より活躍が期待できると思います! ー 奥田さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「先輩社員インタビュー」第2弾、いかがでしたでしょうか。 軽の森泉北店にいらっしゃった際は、 ぜひ奥田を探してみてください。 それでは、また次回! ご期待くださいませ。
3月も中盤にさしかかり、 暖かな陽気が心地いい季節となりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは、毎月1度月初に全社員が集まり、全体会議を行います。 今回はその全体会議で行われた勉強会の様子をご紹介いたします。 以前勉強会という記事をご紹介しましたが そちらの記事でご紹介しましたのは各店舗の責任者が集まって行うものでした。 ですが今回の勉強会は、 全社員が集まってこれまでの問題解決を行い次月の目標を達成するための会、 という位置付けで行なっております。 2月に出た課題に対して、今回の勉強会のテーマが2つ設定されました。 ①商談時の取り組み改善 ②お客様満足度向上に向けた施策の立案 上記2つになります。 この2つのテーマを、 各店舗を部署ごとのグループにわけ、それぞれのグループで時間を区切ってテーマに取り組みます。 各グループが最初に取り組んだのは「①商談時の取り組み改善」。 お客様からお電話をいただいた想定でロールプレイングを行ったり、 お客様がお困りだ、というシーンを想定し、 ヒアリングから提案・解決までのロールプレイングを行いました。 入社まもない新入社員なども先輩たちに質問するなど積極的に参加し、 対応の改善を図りました。 続いて取り組んだのは「②お客様満足度向上に向けた施策の立案」。 ヨシダオートサービスでは お客様へアンケートの記入をお願いしております。 記入していただいたアンケートはお客様の声そのもの。 そこから挙がってきた内容を振り返り、 問題が発生した場合はどこが問題だったのかを各グループで話します。 お客様との良い関係を構築するためにいただいた声は 徹底的に振り返ります。 社員全員が集まれる機会はこの月初の全体会議だけ。 その中で行う勉強会は貴重な時間で、 有意義な時間にすべく参加者全員熱心に課題に取り組みます。 また社歴が浅い社員も先輩たちのノウハウを吸収できる時間でもあります。 全体会議での勉強会の様子、いかがでしたでしょうか。 ヨシダオートサービスでは 様々な場面でお客様に喜んでいただけるよう、 全社をあげて取り組み・改善を行なってまいります! それでは、また次回!
3月も中盤にさしかかり、 春を間近に感じられる日が増えてまいりました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは、 毎月初めに1度、全店舗のスタッフが集まり全体会議が行われます。 今月は3/5(火)に、 あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホールにて行われました。 現場職格制度を導入しているヨシダオートサービスでは、 現場職格の査定を2ヶ月に1度行い、 スタッフの頑張りを評価するために 全体会議の中で現場職格昇格の辞令を交付しています。 役職の昇格につきましても、同じく全体会議の中で辞令交付を行います。 今回の全体会議では、 現場職格昇格6名、役職昇格6名が辞令交付を受けましたので その様子をご紹介いたします。 現場職格は主にお客様と接するスタッフにのみ与えられるもので、 営業を例にご紹介すると、 職格無 ↓ ジュニアセールス:販売台数が月12台以上など ↓ セールスリーダー:販売台数月17台以上など 上記のように現場職格と昇格の条件が設定されていて 複数ある条件を達成したスタッフは 職格昇格の辞令を受けることができます。 条件を達成したスタッフは、 名前を呼ばれると緊張した面持ちで席を立ち、 前に移動します。 そして、全スタッフの前で社長から辞令交付を受けます。 辞令交付を受けると少し緊張がほどけるのか、 笑顔を見せるスタッフもいました。 また、役職の昇格者も同様に辞令交付を受けます。 現場職格昇格および役職昇格の辞令交付の様子、 いかがだったでしょうか。 ヨシダオートサービスでは これからもチャレンジできる環境を整え、 スタッフの頑張りを評価していきます! それでは、また次回!
3月が近づき春が待ち遠しい今日この頃ですが、 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは 20卒向けインターンシップを行なっており、 入社前に社内の雰囲気や実際の仕事の内容を 肌で感じられるプログラムをご用意しています。 今回はそのインターンシップの模様をご紹介いたします。 2月13日に弊社にて行われました20卒向けのインターンシップは 「1day体験!トップセールスマンからセールスの極意を学ぼう!」をテーマに ・トップセールスマンから営業極意伝授 ・営業ロープレ ・整備体験(日常点検、バッテリー上がりの車への対処、タイヤ交換) 以上3点が実施され、今回は7名の方が参加されました。 まずはじめに、 弊社トップセールスマンである牧田から営業極意の伝授。 極意の伝授、といっても基本が大事。 ヨシダオートサービスでは何を、どんなふうに販売しているのかを 基本から学びます。 続いてお客様との接し方などをレクチャー。 社内で営業ロープレと呼ばれるロールプレイングを 牧田が参加者の前で実践しました。 営業ロープレとは、お客様の性別、年齢、ご要望のボディタイプなどを設定し、 相手をそのお客様と見立ててヒアリングをしていく練習です。 営業に配属された新入社員も実際に行う研修の1つとなっています。 その後、お昼を挟んで、午後からは整備体験を行います。 講師は整備士の宮崎・北口とバトンタッチ。 今回は、 ・日常点検 ・バッテリー上がりの車への対処 ・タイヤ交換 上記3つの体験を行いました。 実際に作業しているところを見学しながら、 点検箇所を参加者が確認していきます。 点検時の注意点などを現役整備士から説明されている場面では、 参加者の皆さんが熱心にメモを取っている姿が見られました。 インターンシップの様子、いかがだったでしょうか。 採用情報ページ下部のバナー「マイナビ2020」より インターンシップへのお申し込みが可能です。 ヨシダオートサービスに興味がおありの方は、 ぜひお気軽にお問い合わせください。 それでは、また次回!
2月も終盤に差し掛かり、 春の陽気が感じられる日が多くなってまいりました。 皆様、いかがおすごしでしょうか。 ヨシダオートサービスでは、 各店舗の営業マネージャーが ヨシダオートサービスの本社会議室に集まって 毎月の進捗や今後の戦略報告、販売・売上を上げる為の情報共有を 行なっております。 この会が「勉強会」と呼ばれている理由は ただの共有会議ではなく他の店舗での工夫や戦略を学び、 自分の店舗に持ち帰り自分の店舗での営業に生かそう、という この会議の趣旨にあります。 今月は2月13日に、 ヨシダオートサービスの全店舗から 営業マネージャーたちが集まり、会議を行いました。 その様子をご紹介いたします。 会議は、 それぞれの店舗の販売目標に対する 当月の進捗の報告から始まります。 その後、 それぞれの店舗でどのような戦略が用いられているのかを 各営業マネージャーから話されます。 他店舗の戦略を知ることのできる貴重な時間です。 販売・売上に直接つながるポジションを担うメンバーが集まっているため、 会議の中でもっとも真剣な空気が流れるのがこの時間です。 話がされるなかでも質問が飛んだり、 議論が起きたりと活発な交流をしています。 若いメンバーが営業を担っている店舗が多いため、 このような会議で学び、切磋琢磨していくことが ヨシダオートサービス全店舗の活性化につながっています。 ヨシダオートサービスの若いメンバーの頑張りが 皆様に少しでも伝わったなら幸いです。 これからも定期的に勉強会の様子を ご報告してまいります。 ヨシダオートサービスのこれからを担う若手たちの会議に 皆様もぜひ、ご期待ください。
2018年末、弊社は10年の節目を終え、次の10年に向けての新たなスタートを切りました。 創業以来、常にお客様へ最高の満足をお届けすべく、できうる限りの努力を尽くしてまいりました。 この10年は、お客様とともに歩み、支えていただいた結果であるといっても過言ではありません。 そして、これからの10年で新たな歴史を刻む上でこそ「お客様へ最高の満足をお届けする」ことに原点回帰し、邁進してまいります。 150名を超える規模となったいま、スタッフ一人一人の成長がより大きくヨシダオートサービスの成長に寄与します。 そんな成長のフェーズを迎えるにあたり、「チェンジステージ」と銘打って新たな10年の歴史を刻んでいきたいと考えております。 そして2019年2月5日、アゴーラ・リージェンシー堺さんにスタッフが総結集し、本キャンペーンを推し進めるべく式典を執り行いました。 今回は、その様子を少しだけお見せします! 各セクションの代表者が、それぞれ挨拶を行います。 良い意味で、いつになく緊張した面持ちです。 今回掲げられた指針は3つ。 いずれもお客様の満足に寄り添うためのもので、「心」を大事にしようというものです。 失客「0」・・・お客様に生涯お付き合いして頂くために、大満足をお届けする心 成果「100」・・・良い結果を手繰り寄せようとする責任感、ゴールが絶対とブレない強い心 進化「∞」・・・強い組織になるために、社員一人一人が進化をし続けようとする心 スタッフ一同、真剣に聞き入ります。 日頃の自らの働きぶりと照らし合わせ、それぞれ思うことがあるのでしょう。 「心の成長なくして、人の成長はありません。 人の成長なくして、会社の成長はありません。 会社の成長なくして、社員の満足はありません。 社員の満足なくして、お客様の満足はありません。 お客様の満足なくして、会社の成長はありません。 これこそが本キャンペーンの意義であり、チェンジの意味であります。」 そんな有り難いお言葉を胸に、本式典は終了しました。 2019年、私たちはこれからの10年の歴史を紡ぐ上で、もっとも重要なスタートラインに立ちました。 新たな10年の歴史は、私たち自身の成長ありきであることを心に刻み、お客様に最高の満足をお届けできるよう努力を続けます。 ここからの10年も、その先も、変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い致します。
みなさん、こんにちは。 立春を迎え、春の陽気も感じられるようになりました。 ですが、まだまだ寒さは続きますので どうぞご自愛ください。 私たちヨシダオートサービスは就職活動をされてる方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、 そう考えております。 ヨシダオートサービスの良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいのです。 その企画第1弾として、入社から半年以内の新入社員にインタビューを行う 「新入社員インタビュー」をスタートいたしました。 2人目のインタビューはこの人! 趣味はyoutubeを見る事、”水溜りボンド”が大好きな「増山 春花(ますやま はるか)」です! 軽の森なかもず店の新人営業として活躍している増山。 そんな彼女にヨシダオートサービスのこと、聞いてみました。 ー 増山さんは中途入社ですが、前職はどのようなお仕事をされていましたか? 前職はトリマーで、約3年働いていました。 やりがいのある仕事だったのですが、 お給料の面と体力面で続けていけるか不安があり、 転職を決意しヨシダオートサービスに応募しました。 ー 前職とは異なる職種ですが、なぜ営業職に挑戦しようと思ったんですか? ドライブが大好きだったので 漠然と、車に関わる仕事ってなんだろうと考えたのがきっかけです。 ヨシダオートサービスなら、 ・社内の教育制度が整っている ・社員の先輩からのサポートをしてもらえる という点から、未経験の自分でも営業として成長していける、 と感じたので挑戦してみようと思いました。 それと、社員ならではの特典価格で車を購入できるので、 仕事で身につけた知識を生かせば 良い車を選んで購入できるな、と(笑) ー 面接はどうやって申し込みましたか?また、どんな雰囲気でしたか? ホームページの求人を見て、面接の予約をしました。 面接では、 前職の時に不安に感じていた体力面とお給料の面のことや 会社の雰囲気について聞きました。 どんな些細な不安要素も相談しやすい雰囲気だったので 寄り添ってくれる会社だなと感じ、 この会社に入社したいと思いました。 ー 入社してまだ日が浅いですが、どんな研修をされているんですか? 今行なっている研修では、主にお客様へのアプローチの方法を教わっています。 先輩とロープレ等をたっぷりすることでインプットを行い、 その後、先輩が接客している場に密着します。 そして、自身で接客をするのですが、 いつも先輩が見守ってくれているので安心です。 ー 研修以外にご自身で何か勉強をされていますか? 独自で勉強しているのは、車種や、車の性能を覚える事です。 お客様のお好きな車のタイプや使い勝手を考慮し、 その方に最適なお車をご提案できるように勉強中です。 ー 仕事をする上で大変だなと感じた場面はありましたか? 前職と全く違う業種だったので、覚える事がものすごく多いです… 悩んだり、分からない事が多々あります。 ですが、そんな時は先輩が声をかけてくれるので、 一人で思い悩み続ける事は全くありません。 平均年齢が27.5才ということもあって、 年齢が近く話しやすい環境だからではないでしょうか。 女性の営業さんももちろんいるし、 何事も最初は大変ですがヨシダオートサービスなら 乗り越えられると思います。 ー これからの抱負をどうぞ。 知識をたくさん得て、お客様によりよい提案をし、 「増山さんでよかった。」と言ってもらえるような人になりたいです。 ー 増山さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「新入社員インタビュー」第2弾、いかがでしたでしょうか。 軽の森なかもず店にいらっしゃった際は、ぜひ増山を探してみてください。 次回にもご期待ください!
みなさん、こんにちは。 もうじき2月と、寒さも厳しさを増して参りました。 体調にお気をつけてお過ごしください。 私たちヨシダオートサービスは就職活動をされてる方々に もっとヨシダオートサービスのことを知ってほしい、 そう考えております。 ヨシダオートサービスの良い部分も悪い部分も知ってもらい、 その上で一緒に頑張れる仲間と働きたいのです。 そのための企画第1弾としまして、 入社から半年以内の新入社員にインタビューを行う、 「新入社員インタビュー」を企画いたしました! トップバッターはこの人! 趣味は野球・バスケットボールとアクティブ派、営業職新人の「神徳 奎佑(しんとく けいすけ)」です! 現在は軽の森なかもず店の新人営業として活躍している神徳。 入社したての彼にヨシダオートサービスのことを聞いてみました。 ー 営業として勤務されていますが、どんな業務を行うんですか? 1日の流れをご紹介すると、 まず朝礼から始まり、前日の日報の確認した後その日の予定表作成をします。 その後、書類の確認やお客様へのお電話をし、納車がある日は納車の準備を行います。 ほかにも洗車や在庫車の移動、ご来店されたお客様の対応ももちろんしています。 業務が終わった後は、書類を見返したり、明日のための準備をする時間。 ここで1日の段取りをしっかり組んで、 次の日に効率よく業務を行えるように心がけています。 ー 神徳さんは営業未経験からのスタートだったとのことですが、営業の知識はすぐ身についたんですか? まだまだ未熟ですが、 社員の先輩にロールプレイングをしながら接客方法を教えていただいています。 練習を繰り返していくうちに、 少しずつ営業能力や知識が身についている実感があります! 分からない事があっても、すぐに聞きやすい環境なので 車の知識や営業経験がない人でもチャレンジしやすい環境です。 ー 先輩との交流が多そうですが、神徳さんが働いている部署の雰囲気はいかがですか 良い雰囲気の部署だと思います。 先輩社員や上司がいつも気にかけてくれていて 一人で悩んでいたら「大丈夫か?」と話しかけてくれます。 休みの日は体育館を借りて、バスケットをして汗を流す仲です(笑) ー 入社時のことを伺いたいと思います。初めは面接ではなく、会社のことを聞きに来た、ということでしたよね? はい、そうです。 前職は製造の仕事をしていたので営業の業務内容がわかりませんでした。 ですので、まずは営業の仕事の内容や社風について聞きにいこうと思い、 連絡しました。 その際に対応してくれた人事の方が野球好きで意気投合(笑) 終始和やかな雰囲気で対応してもらいました。 お話を聞いた後に、入社したい!と思ったので、すぐに面接をしてもらいました。 ー その他に入社を決めた理由は何かありますか? 大学で接客業を学んでいたこともあり、営業がしたいと考えていました。 それに加えて、 ヨシダオートサービスでは研修制度や昇格制度など 人材育成に力を入れてることに魅力を感じたことと、 自分自身が車が好きだったこともあり、入社を決めました。 ー 勤務してみての印象はどうですか 前職は夜勤があったり、勤務時間が長く大変でした。 今は自分の段取りさえできていれば定時に帰宅することが可能です。 ゆとりをもって仕事をできるので、 勤務終了時に明日の準備をしてから帰宅する、という ビジネスマンとしてのスキルも身につけることができました。 ー これからの意気込みを教えてください せっかくチャレンジするなら、 目標は高く!社内No1を目指したいと思っています。 1ヵ月に87台セールスした先輩を目標にして お客様との連絡を確実に行い、 先輩の良い点や自分の悪い点などをしっかりメモして頑張りたいと思います! ー 神徳さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「新入社員インタビュー」第1弾、いかがでしたでしょうか。 軽の森なかもず店にいらっしゃった際は、ぜひ神徳を探してみてください。 それでは、また次回をお楽しみに!
みなさん、こんにちは。 いよいよ冬本番となり寒さも厳しくなって参りました。 どうか風邪などにお気をつけてお過ごしください。 さて、私たちヨシダオートサービスは いつもお世話になっているお客様に もっとヨシダオートサービスのことを知っていただくためにはどうしたらいいだろう・・・と 常々考えております。 その中で、まずは私たちのメンバーを知っていただくことが 会社のことを知っていただく第一歩ではないか、との考えにいたりました。 その企画第1弾といたしまして、「先輩社員インタビュー」を企画いたしました! トップバッターはこの人! 趣味は野球と食べ歩き、7年目社員、課長代理の「北川 知希(きたがわ ともき)」です! 現在は軽の森なかもず店の営業マネージャーとして活躍している北川。 そんな彼にヨシダオートサービスのこと、聞いてきました。 ー 入社してから今までの経歴を教えてください 新卒で入社した後、 営業、車の仕入、WEBまわりの担当など様々な仕事を経験させてもらいました。 ー 現在は軽の森なかもず店の営業マネージャーとのことですが、どんな業務内容ですか? 車の販売営業と営業事務を両方担当しています。 また、案件管理や車の在庫管理も担当しています。 他の営業スタッフの仕事に影響が出る案件管理や車の在庫管理は 営業スタッフが販売しやすいような環境を目指して行っています。 ー 車に関わる様々な仕事をされていますが、車に関する知識はどうやって身に付けたんですか? 知識に関しては、営業を1年している中で身につけられました。 営業をしているとお客様と接する機会がたくさんあります。 そのたくさんの機会の中でお客様とお話ししたり、 お客様にきちんと伝えなければいけない、と思って勉強したりと ガムシャラに過ごしていたら知識は自然と身についていました(笑) ー 知識は自然に身についたという北川さんですが、入社後に一番成長した点を教えてもらえますか? 実は私、元々人見知りで口下手でした。 ですが、営業はお客様とお話することが仕事でしたので 仕事をやっていくうちに少しずつ人見知りが解消されていきました。 それと同時に、営業ならではの話し方、いわゆる「営業トーク」を身につけたことで お客様への対応が臨機応変に出来るようになりました。 今では、まったく問題なくお客様への対応ができていると思います(笑) ー 北川さんが働いている部署の雰囲気はどうですか? とてもアットホームな環境だと思います。 私は今7年目ですが、社歴の長い短い関係なくみんな仲良しです(笑) でもただ仲が良いだけでなく、誰とでも意見が言い合える環境でもあります。 風通しが良いので仕事がとてもしやすいです。 ー 入社を決めた理由にもその雰囲気の良さは影響しましたか? しましたね。 就職活動の中でヨシダオートサービスの説明会に参加したことがありました。 その際に働いている皆さんを見て「イキイキ働いてるな〜」と感じたことを覚えています。 ー 入社前に会社に対して前向きな評価をされていますが、入社後にギャップを感じたことはありますか? 思っていた以上にアットホームでした(笑) ですが、それだけではなく、 仕事中とそれ以外の時でメリハリがしっかりありました。 気を抜くところは抜いて、やるところはとことんやる。 それが自分にとても合っていたので、働きやすかったです。 ー 北川さんはメリハリつけて働くのが好き、ということでしたが、どんな人が入社したら活躍できますか? 3つあるかなと思います。 1つは、ガムシャラに頑張れる人。ガムシャラにやれれば気づいたら結果は出てる、と思います。 2つめは、知識は無くてもやる気で何とかしようとする人。 私もそうでしたが最初から知識があるわけではありません。 ただ学ぶことはできると思います。少しずつ知識を積み上げるやる気が大切だと思います。 最後は、負けず嫌いな人。 同僚と切磋琢磨することを楽しめて、負けたくないと思えることは大事だと思います。 ー 北川さん、ご協力ありがとうございました! みなさん、 「先輩社員インタビュー」第1弾、いかがでしたでしょうか。 軽の森なかもず店にいらっしゃった際は、ぜひ北川を探してみてください。 また、機会がありましたらぜひ北川へお声がけいただいて、 インタビューの深堀りをしてみても良いかもしれません。 それでは、また次回! ご期待くださいませ。
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 旧年中は温かなご支援、ご協力を賜り、心から御礼申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参る所存でございます。 より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。 さて、ヨシダオートサービスでは、今年も2020年卒の新卒採用活動を行なっております。 その活動の一環として、 1月6日にインテックス大阪で開催されたマイナビインターンシップ合同説明会に 弊社のブースを出展いたしました。 ブースには多くの新卒の方にお越しいただき、 企業の紹介説明と、実際に職場体験をして頂くインターンシップの説明を させて頂きました。 お越しいただいた方々にはメモをとるなど熱心に聞いて頂き弊社も説明に 力が入りました! 次回のイベントは 1/18に弊社で行うインターンシップとなります。 マイナビのページから応募いただけます。 是非、ご応募お待ちしております! https://job.mynavi.jp/20/pc/corpinfo/displaySeminar/index/?optNo=dSv0BC&corpId=106732 【プログラム内容】 ・1ヶ月86台の車を1人で販売したトップセールスマンから営業極意を伝授! ・プロの整備士から学ぶ整備体験(難しい作業はありません)! ※当日はスイーツパラダイスがあるので小腹を空かせて来てください♪ (昼食は各自とってからお集まり下さい)
謹啓 時下ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。 平素は格別の御高配を賜り 心より感謝申し上げます。 さて、この度ヨシダオートサービスは、本年7月をもちまして 創業10周年を迎えることとなりました。 この10年間で9店舗、9つの地域の皆様とご縁を持つことができました。 なかもず地域の皆様、泉北地域の皆様、富田林地域の皆様、また、軽自動車ユーザーの皆様、普通車ユーザーの皆様、 整備を必要とするユーザーの皆様、車検を必要とするユーザーの皆様、あげれば切りがありません。 これもひとえに皆様の温かい御厚情の賜物と心より深く御礼申し上げます。 これを機に 社員一同心を新たにして 皆様の御期待に添えますよう一層努力してまいる所存でございます。 今後とも倍旧の御支援御愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 敬白
お客様各位 日頃よりヨシダオートサービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、年末年始につきまして、下記の通り営業時間を変更させていただきます。 記 本年最終営業日 平成30年12月25日(火) 9:00 〜 19:00 年始営業開始日 平成31年1月1日(火) 10:00 ~ 18:00【1月2日以降は 9:00 ~ 19:00】 ※1月3日までは車の販売のみとなります (1月4日以降整備サービス等営業開始) 来年もヨシダオートサービスをご愛顧いただけますよう、年始より誠心誠意営業致します。 休業期間中、お客様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願い致します。 ヨシダオートサービス スタッフ一同
日頃より弊社をご利用頂き 誠にありがとうございます。 11月1日より 軽パークの営業時間を変更させて頂く事になりました。 変更前 10:00~20:00 変更後 9:00~19:00 お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解くださいますよう よろしくお願い致します。
日頃より弊社をご利用頂き 誠にありがとうございます。 11月1日より 各店舗の整備関連(メンテナンス・車検)の営業時間を変更させて頂く事になりました。 変更前 9:00~19:00(受付18:00) 変更後 9:00~18:00(受付17:00) お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解くださいますよう よろしくお願い致します。
この度、ヨシダオートサービスのコーポレートサイトを新規オープン致しました。 これまでお世話になっている顧客様をはじめとした、すべてのヨシダオートサービスに関わる方々に ヨシダオートサービスの想いや展望をぜひ知っていただければと思います。 何卒よろしくお願い致します。